委員会活動<時短業務効率化>

皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。
今週は東京センターの本間仁人(ほんままさひと)が担当させて頂きます。

現在東京センターにはコスト削減委員会、顧客拡大委員会、ESCS委員会、人材育成委員会の4つの委員会があります。
※弊社の委員会につきましては、6月6日の田村さんのブログに説明がございますので、
ご参照ください。

今回はその中で、
コスト削減委員会が現在取り組んでいる活動について紹介します。
   
コスト削減委員会では、月毎にテーマを決め、
そのテーマに沿った活動をしております。
   
今月のテーマは先月に引き続き「時短業務効率化」です。
業務を効率化し、時間当たりの生産効率を上げることで、
全体的なコストを減らそうという試みです。
例えば、机の中を常にきれいに保つことで、モノを探す時間を減らし、
全体的な仕事の能率向上を図るなどの取り組みがございます。
   
そして、この「時短業務効率化」を東京センターの社員全員が自身に落とし込むために現在取り組んでいるのが、
こちらです。
103-2.JPG 

月初に1ヶ月どのように自分自身が「時短業務効率化」に取り組むのかという目標を定め、
このカードに書き込みます。

そしていつも見え、且つ意識しやすい場所に置くことにより、「時短業務効率化」を図ります。
例えば、社員証の裏側に入れたり、デスクの常に見える位置に置いたりします。
105-2.JPG 
そして月末に、目標への取り組みを振り返り、
反省点や改善点、もしくは良かったところを確認し、いかに次月以降に活かせるかを考えます。
104-2.JPG

私も今月の目標を達成すべく、日常の中にある5分、10分といった隙間時間の活用などを、
より一層心がけ日々の業務を効率的に行なうように努力をしています。
 
また5月の活動の結果として現在、主たる業務である電話営業において、
お電話発信数の増加を実感していますので、
より一層の結果に出来るよう努めて参ります。

そして、月末には目標達成をして、会社全体としてのコスト削減の一助となれるように、

日々の努力を積み重ねて参ります。

そして、日々の積み重ねによって、
削減できたコストを最終的にはお客様の喜び、
そして満足として還元できるような好循環をつくっていけるように努めて参ります。

例えば今回の活動を通して業務時間を圧縮することによってできた時間を使い、
お客様に感謝の気持ちを伝えるお手紙を書いたり、
より多くのお客様に弊社にお越し頂けるように一層のお客様との関わりの強化などを、
現在目指しております。

それでは次回担当は大阪センターの岡田さんです。
よろしくお願いします。
皆様、次回も楽しみにして下さい。

業績アップ6ヶ月研修の動画を配信中

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.saiyo-nisouken.jp/mt4/mt-tb.cgi/1259

コメントする

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2014年6月20日 18:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大阪CSES委員会主催BBQ」です。

次のブログ記事は「「日創研の朝礼」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント