5Sを徹底して心もスッキリ!

人材育成通信をご覧の皆様、こんにちは!

東京センターの當山です。

8月ももうすぐ終わろうとしていますが

まだまだ暑い日が続くようですね。

そんな中、熱中症にかかる方が増えてきているようですので、

くれぐれもお気をつけください。

 

今回は"5S"について書きたいと思います。

Sと聞いてご存知の方も多いのではないのでしょうか

 

Sとは

・整理(Seiri)  ― 片付けること、いらない物を捨てること
・整頓(Seiton) ― 決められた物を決められた場所に置いておくこと
・清掃(Seisou) ― きれいに掃除し、清潔に保つこと

・清潔(Seiketsu)― 整理・整頓・清掃を維持すること
・ 躾 (Shitsuke)― ルールや手順を守ること、それを習慣化すること

この5つのSで"5S"となります。

 

これらはとても基本的なことなのですが

入社前は5Sを後回しにしてしまう傾向がありました。

しかし入社してからだんだんと

Sを強く意識しすぐ行動に移せるようになりました。

入社してからの私の変化を書こうと思います。

 

以前は自分の机の上の整理・整頓がうまくできず

必要な物を探すために時間を費やしてしまうことが

とても多くありました。

そのため、朝仕事がスムーズに始められないこともありました。

 

しかし仕事を覚えていくうちに

どの書類を処分すべきか

とっておくべきかの区別がついてきました。

そしてその必要書類をどのように保管しておいたら

自分が使いやすいか、他の人が見やすいか

も考えることが出来るようになってきました。

次第に整頓が出来るようになってきたため、

今では「當山さんの机は整っているね」

とまで言っていただけるように成長することができました!

 

 

机上.jpg

<整理・整頓をした机の上>

 

机の上の整理・整頓ができるようになってからは

物を探す無駄な時間が減り

より仕事に集中できるようになりました。

何よりも朝から気持ちがスッキリした状態で

仕事を始められるようになりました。

1日の仕事が気持ちよく始められると

その日1日、良い気分で仕事ができます。

日々元気に楽しく仕事をしていくためにも

これからも"5Sの徹底を心掛けていきます!

 

次回ブログは、

東京センター山崎さんです!

皆様お楽しみに!

 

 

▼経営問答塾の動画を公開中

 

中小企業の人材育成なら

日本創造教育研究所

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2010年8月20日 13:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「続・ありがとう体験談」です。

次のブログ記事は「TTコース東京開催スタート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント