準備が8割

ブログをご覧の皆様、こんにちは!
東京センターの山崎です。

季節はすっかり初夏ですね。
すっきりと晴れ渡る五月晴れに気分も陽気になります!

さて、今回は日常のお仕事の仕方について書かせていただきます。
よく「仕事のうちの8割が準備」といわれています。

プレゼンや交渉ごとなど、しっかりと準備が行われているお仕事ほど、
自信がついたり結果が伴ってくるのですね。


現在私を含めて、日創研スタッフが取り組んでいることの一つに
「週間PDCAシート」と「週報」というものがあります。 
週報の写真2.jpg 
(下の大きい物が「週報」で右の物が「週間PDCAシート」です)

目的は週間の行動計画をあらかじめ立てておいて、
先行管理ができるようになることです。

あらかじめ週のうちで、やるべきことを挙げて
それに対して実際にどのような行動をするのかを
「週間PDCAシート」に記入していきます。
今度はその行動計画を一週間のうちに
いつやるかを「週報」に落とし込みます。

日報というのはよく耳慣れた報告書ですが、
「週報」とはその1週間版ともいうものです。

金曜日にはその週の「週報」を見直して、
良かった点や反省点を分析します。
そして次週の電話の掛け先や訪問先、
研修の準備などの計画を立てるのです。

そうすることによって、私自身の実感は
「その日にその日やることを考える」ことや、
「思いつきの行動」をすることが少なくなりました。

要するに、それまでは行き当たりばったりの
お仕事をしていたことに自分自身気づくことができたのです。

またこの「週間PDCAチェックシート」や「週報」を持ち寄って、
毎週グループごとに会議を行っています。
より使いやすいフォーマットや、行動計画の立て方など
様々な意見を聞くことによって一人一人個性のある
「週間PDCAチェックシート」や「週報」が作成されています。

たとえば1人は週報に時間軸を設け、具体的に行動する時間を決めて
行動計画を立てている方もいました。
このように個人個人でフォーマットをカスタマイズして、
より自分が使いやすいように工夫しているのです。

この取り組みを通じて、私は自分でお仕事を計画して
実行していく楽しさを少しずつですが
感じることが出来るようになってきたように思います。

自分の行動計画を見つめ直して、
より効率的、効果的なお仕事を実現することが目標です。
そうすることで、私が少しでもお客様のお役に立てる人材に
なっていこうと改めて感じました。


次回は大阪センターの鎌田さんです。
鎌田さん宜しくお願いします!


▼業績アップ6か月特訓の動画を公開中

 

 

中小企業の人材育成なら

日本創造教育研究所

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2010年5月21日 08:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「元気の源、ありがとうカード」です。

次のブログ記事は「 「新しい朝礼プログラム」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント