時間を守る

皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。
今週は、東京センターの片岡千明(かたおかちあき)が担当させていただきます。

さて、私はこの4月で入社3年目を迎えますが、新入社員の時から続けている取り組みを今回は紹介します。

その取組みは「時間」についてです。
先日、休憩時間を過ごされるご受講生の方々が、「集合5分前ですよ、動きましょう!」
とお互いに呼びかけ合っているところを拝見しました。
ご受講生の皆様が積極的に時間に意識を向けていらっしゃるところを拝見して、
改めて初心を思い返し、時間を守ることを意識することが大切だと感じました。

さて、時間を守るための私の取り組みとは、3分前行動です。
どのように行うかというと、自分の腕時計の長針を3分進めておきます。
私が使用している時計はアナログ時計です。電波時計ではないので、針を自由に
動かすことができます。
その3分進んだ腕時計を見て行動しています。

1423610246607.jpg

きっかけは、弊社の「可能思考研修 実践コース(以下、PSV研修)」でした。
PSV研修は、弊社の人材育成研修のひとつです。

60日間で計画的な行動、日々の報告を通じて自主管理のできる人財を育成するプログラムに
なっています。
私は入社して2ヶ月後に受講しました。
PSV研修の中で特に意識したことは、時間管理です。
自分の決めた時間通りに出社する・ミーティングに時間通りに参加する・
決まったことを決まった時間に行うなど、毎日の生活の中で
時間を守ることは大切なことだと学びました。

しかし、ぎりぎりで動くと心に余裕がないと感じることが多かったので
時計を3分進めてみることにしました。
3分前の時間を守ることで、実際の時間より余裕をもって行動することができました。

それ以来、PSV研修を修了してからも、私の腕時計は3分進んだままです。
例えば、3分前の腕時計を見て出勤の支度をすると、通勤電車の時間ぎりぎりになることなく
心に余裕が持て、その日の業務のシミュレーションができます。
また、時間までに準備が必要なことがあれば3分前に仕上がるように段取りを組むこともできます。

時間を守ることは信頼感や責任感に繋がっていきます。
3年目のスタッフとして、先輩・上司からも、後輩からも信頼して頂けるような
人材になるべく、今後も努力を続けて参ります。


次回は大阪センターの岡田さんが担当します。
皆様、楽しみにして下さい。



「ビジョン経営沖縄セミナー」の動画を公開中


このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2015年2月12日 19:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新春セミナーでのおもてなし」です。

次のブログ記事は「小谷さん紹介と3年目の抱負」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント