スター制度
年末に各センターのスタッフの投票により、模範となるスタッフをスターとして選出し、社内外にPRしています。プロモーション、テレフォン、CSと、3つのカテゴリーで表彰しています。なんと、5つ星を2年連続獲得すると、ペアでハワイ旅行がプレゼントされます!!
育児支援制度
産休・育休を経て復帰するスタッフの支援として、復帰後こどもが3歳になるまで、保育所の保育料を会社が全額負担(在籍5年以上が対象)、勤続5年以内でも保育料の半額補助しています。 勤務時間に関しても時短勤務など、状況に合わせて相談可能です。
医療費補助制度
健康保険診療だと3割の個人負担がありますが、特定のものを除き会社が補助する制度を設けています。健康第一ですが、いざという時に安心な制度です。
お誕生日休暇&食事代補助
お誕生月の前後1カ月以内に特別休暇の付与があります。家族での食事に補助も出ます。大事なスタッフのお誕生日を会社がバックアップしています。
提案制度
各個人が自由に提案を出すことができます。
部門長を経て、取締役会議で検討し、これまでに多くの提案が採用されています。1人ひとりのスタッフの声から会社がどんどん変わっていきます。
インフルエンザ予防接種補助
冬になると、流行とともに不安になるインフルエンザ。多くの方とお会いする当社では、年に1回インフルエンザの予防接種の費用を会社が負担しています。
※実はこちらも提案制度を通して採用された制度です。
委員会制度
部門の垣根を越えて、会社の課題解決を小集団活動を通して進めていきます。
1年単位でメンバーやテーマを変えつつ、年度方針に則ってオリジナリティあふれる改善活動を行っています。
表彰制度
年末には全社員が本社に集って、会議を行います。その際に各ポジションで頑張ったスタッフや拠点別の表彰制度があります。それぞれの個人にあてたメッセージが込められた賞状と副賞が贈られます。最も価値ある賞の場合、ペアのハワイ旅行といったものもあります。
更に小集団活動の委員会表彰の副賞は、ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンなども。最高のサービスを体験できるチャンスでもあります。
海外視察制度
マネージャークラス以上を対象に、海外視察を行っています。多くの情報を得て、視野を広げることができます。当社のお客様の中にも、海外への展開を視野に入れて戦略を練っていらっしゃるお客様が沢山いらっしゃいます。そんなお客様に現地の生の情報をお伝えできるように、現地の情報を収集してきます。
研修受講
お客様に提供している研修を、私たちスタッフも各場面で受講しています。真剣に学ばれているお客様と、まさに『共に学ぶ』という理念を感じる時間でもあります。場合によっては、他社の研修を受講させていただく機会もあります。
メンター制度
新人スタッフのメンターとして、比較的年齢の近いスタッフの担当がつきます。仕事のことだけでなく、様々な相談にものってくれます。
レクリエーション
委員会が中心になって、各センターでレクリエーションを開催しています。
家族同伴でのBBQや、スタッフ対抗の運動会、歓送迎会や忘年会など、様々な企画を考えながら、スタッフみんなで交流を深めています。