つながる思い


こんにちは。株式会社日本創造教育研究所 大阪センターの上杉です。
いつも人材育成通信をご覧いただき、ありがとうございます。


今回は日創研の研修修了後も継続して学べる場について紹介させて頂きます!


日創研の一部の研修には、アシスタント・アドバイザー・サポーターなど
研修の学びをサポートして下さる方が存在します。

こちらは主に自分自身も研修を受講し、
「とても良い体験だったのでこれから受講する方にも良い体験をしてほしい」
と思う方のお気持ちで成り立っています。

その役割によって名称が異なりますが、
共通して受講生の方が学びに集中できる環境を整えたり、
より深く学んでいただけるようなサポートをしてくださっています。


実際に受講生の方からは

「同じくらいの年齢の方がアシスタントまでされている姿を見て勇気をもらった」、

「同業者の目線のアドバイスも良いが、異業者の目線のアドバイスも新鮮でためになった」、

「アシスタントの方が暖かくサポートして下さり、自分もこんな人になりたいと思った」

というような嬉しいお声を頂いています。


とくに可能思考研修の基礎コース(SA)・変革コース(SC)のアシスタントは、
実践コース(PSV)を受講されている方であればどなたでも参加が可能です。
 ※終了していなくても、第1講を終えておられればご参加いただけます!

こちらは先日、大阪センターにて開催されたSA研修のアシスタントに
参加してくださっていた皆様です♪

 

IMG_1499.JPG

 


私(スタッフ)自身も、アシスタントに入らせて頂く機会がありますが、
その中で感じたアシスタントに参加して良かった点は、たくさんあります!


 ・講義の内容の復習ができ、改めて理解を深められる

 ・自分が同じ研修を受講していたときからの成長を実感できる

 ・「与える」ことで自分の新しい可能性に気づくことができる

 ・受講生の方から教えて頂けることがたくさんある

 ・新しい学びの仲間が増える

 ・受講した時の気持ちを思い出し、改めて職場への感謝の気持ちなどが生まれる


このように、どんな方にとっても必ず新しい学びがあります!

何度も何度もアシスタントに来てくださる方がいるのも、
ご自身が学び続け、そして自分と同じように
学び続けてほしいというお気持ちからだと思います。

研修が久しぶりだから講義の内容が思い出せないな...という方も、
興味はあるが、自分にもできるか自身が無い...という方でもご安心ください!

前日のミーティングでアシスタント責任者(運営スタッフ)より
丁寧にサポートさせて頂きます♪

各センターにて、アシスタントは大募集中です!
キャンセル待ちの日程もございますので、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご参加、お待ちしております!(*^ ^*)

 

 

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2016年7月26日 18:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5Sリーダーへの道」です。

次のブログ記事は「出来ることをやる!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント