研修事前準備


ブログをご覧の皆様こんにちは!
大阪センターの吉岡です。

先日からカッターシャツを長そでのものに変えました。
朝夕はすっかり秋の気配ですね。
私にとっての秋は、毎年「食欲の秋」。
食べ過ぎ無いように注意したいと思います。


さて、本日は研修の準備について書きたいと思います。
毎年、この秋の季節に修了する日創研の研修。
それが「新入社員研修と受け入れ研修 6か月コース」(←リンク)です。

この6か月、運営担当として携わってきた研修がとうとう修了します。
新入社員の皆さんには、入社したばかりで不安な時期、慣れない時期から
集合研修に足を運んでいただき、毎月課題に取り組んでいただきました。
春・夏・秋。3つの季節を社会人として過ごされ、
新入社員の皆さんの姿も、課題の文面も、本当に変化されたと思います。
半年前は自分自身のことで精いっぱいだった方も多かったかと思いますが、
今は会社のことを考え、自分ができることは何か考えておられます。
そんな日々成長しておられる新入社員の皆さんの半年の締めくくりが
2日間にわたって受けていただく「人間関係セミナー」です。
大阪でも今月の17.18日に開催されます。

半年一生懸命取り組んでいただいた新入社員の皆さんに
より良い環境で学んでいただくために、満足していただく為に、
そして受け入れ側として来ていただく、職場の先輩・上司の方々にも
満足していただけるような研修になるように、準備にも力が入ります。

本日は、新入社員の皆さんに修了時お配りする本や証書を準備しました。
各企業ごとに袋に詰めていきます。
少し時間のかかる作業になりますので、パートさんにもお手伝いいただいて
大阪センターでのご受講生分の準備を行いました。
そんな中、80名弱の受講生1名1名の名前を見ながら
「この人はこんなことを研修で言っていたな」とか
「この人は課題をいつも早く出してくれてたな」など
一人一人のことを思い出していました。

そして、そんなことを思い起こしながら、この6か月、
研修担当者として新入社員の皆さんの成長を見てきたつもりでいましたが
何より自分の成長する機会になっていたのだということを実感しました。
一人一人の言葉や姿に「そうだな」と納得させられたり、
「頑張ろう!」と触発されたり。
また、頑張っている皆さんにできることは何かと考え、取り組んでみたり。
一緒に担当して下さっている先輩にはいろいろと迷惑もかけましたが、
この研修を担当できて良かったな、と思います。

研修は今週に迫っていますが、当日まで、
「もっとできることはないか」を自分なりに考え、お越しいただく皆さんに
より良い体験をしていただけるよう取り組んでいきたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。
明日は東京センター樋口さんの担当です。
宜しくお願いします!

   

SN3G0088_0002.jpg

(修了式にお渡しするものを袋詰めしているところです)

 

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2009年9月14日 22:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「安心してご受講頂くために」です。

次のブログ記事は「お客様応援談」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント