司会を学ぶ

ブログをご覧の皆様、こんにちは!
大阪センターの山本麻加です。
 
青木さんからバトンをいただき、書かせていただきます。
 
もう3月も終盤ですね。
別れと出会いの季節がやって参りました。
 
昨年の今頃といえば・・・残り少ない春休みを
満喫しておりました。
1年前というのが嘘のようです。
時間の流れが本当に早い!!
 
今回は「経営者の会」での学びを書かせていただきます。
 
この経営者の会とは、日創研で学ばれている経営者の方を中心に
「理念と経営」という雑誌とそれに沿った設問表に基づいて
ディスカッションを行っていただく勉強会です。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
 
その中で、ご自分の会社の強みや課題点に改めて気づいて
いただけたり、他社の取り組みなどを学んでいただくことができます。
 
先日、私の担当地域で開催されている「経営者の会」に
参加させていただきました。
 
設問表に沿って皆さんがご意見を言われていたのですが、
その司会をされていた経営者の方の「質問力」がすごい!!
 
話が深まるように、「○○さんの会社の商品について
△△のように思ったことがあるんですけど、そういうリクエスト
は今までなかったの?」など一消費者としての意見から、
「自分の会社のことで今こう悩んでいる。皆さんはどう
考えられてます?」という一経営者としての悩みまで出し
ながら、皆さんの意見を聞いておられました。
 
私自身、社内勉強会の司会を行う中で
「もっと話を広げられたらな・・」と思うことがよくあります。
そのため、今回の勉強会で司会進行の仕方を学ぶ
ことができました。
 
次の勉強会では、自分が疑問に思ったことはすぐに質問し、
その上で他の方にも同様の質問を投げかけてみたり、
今の悩みなども投げかけてみようと思いました。
 
 
司会.jpg
(こちらが社内勉強会の風景です。パソコンを持っているのが私です。
今後の司会ぶりお楽しみに!)
 
「次回の勉強会で今回の学びが活かせました!」と
皆様にお伝えできるように頑張ります!
 
最後までお読み頂きありがとうございました。
 
次回は福岡センターの阿部さんです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.saiyo-nisouken.jp/mt4/mt-tb.cgi/1115

コメントする

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2009年3月27日 20:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「元気な声で」です。

次のブログ記事は「第二回箕面の合宿」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント