お役立ち手帳活用法☆

ブログをご覧の皆様

こんにちは!東京センター足立です。
寒さが厳しさを増してくる今日この頃ですが、
皆さんお元気でしょうか?

さて、新しい年の幕開けも迫った今日この頃、
東京センターではこんな商品がお客様にご好評頂いています。

毎年、新しい年度が来る度にリニューアルするもの...
それは


「手帳」

です。
 

これまでも弊社では「理念と経営」手帳(茶表紙:写真右上)を販売しておりましたが、なんと来年分から黒表紙の「時間目盛タイプ」の手帳(写真中央)を販売することになったのです。

手帳写真.JPG

表紙の他に何が違うかというと、従来の手帳が「メモタイプ」と呼ばれメモ欄が
自由に記入できるようになっていたのに対して、新しい「時間目盛タイプ」の手帳は1日ごとに朝9時から夜8時までの時間目盛がついたメモ欄があり、
そこにタイムスケジュールを書き込むことによって時間管理能力が高まる仕組みになっているのです。

前日の時点で、翌日のスケジュールを組み立てることでPDCAのサイクルも回しやすくなり、効率的な仕事に結びつきます。

私も手帳は茶表紙のものを購入しましたが、毎日朝にはその1日のTo Do リストを作成し、優先順位を考えながら仕事をすることを心がけています。

そしてこの「理念と経営」手帳の特色として、「月間テーマ」とその月に実行すべき重要事項を書く欄があることが上げられます。毎月「良い社風をつくろう」「会社とともに成長しよう」といったテーマが上げられ、その為に出来る具体案を考えることで創意工夫が生まれ、また20項目の「実行すべき重要事項」を挙げることで、
自分の業務においてできていること・できていないことが明確化します。

私はこれまで部門の目標達成や、同行営業に出ること、といった事柄を書きましたが、 実行できたことは自信につながり、できなかったことはまた次月の目標になります。

なかなか20項目書けていない月もありましたが、新しい年度へ向けて改めて、
抱負を持って来年度を迎えようと思いました。今日もこれから、来年1月の分を記入しようと思います。

ちなみに1月のテーマは「ありがとうがあふれる会社を目指そう!」です。
よりお客様に満足して頂け、より仕事にやりがいを持てる職場にするために何ができるでしょうか?

ぜひ皆さんのご意見も聞かせて頂けたらと思います。

では明日は名古屋センター伊藤さんです!

よろしくお願いします。


このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2008年12月25日 11:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「感動は自ら創る」です。

次のブログ記事は「センター方針」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント