箕面2年目強化合宿1~勝尾寺散策~

皆様、こんにちは。お久しぶりです。
東京センターの能登涼子です。

最近は突発的な豪雨や気温の変動などの異常気象が
続いていますが、皆様のお住まいはお変わりありませんか??

こういう気候が続いていると、地球や自然についてふと考えてしまいますね。。
さて今回はそんな自然からの学びについてお話したいと思います。

本日から9月になりましたが、昨日まで8月の終わりの満喫を兼ねて、
私たち2年目一同は月に1度の「箕面合宿」に行って参りました。
箕面は「日本で2番目に空気がキレイ☆」と言われている?だけあって
自然に囲まれたマイナスイオンがたっぷりのとても綺麗なところです。
(ちなみに1番は皇居です、確か...)

今回は、東京センターの大ベテラン稲葉さん・西村さんを講師に
非常にためになる勉強をして参りました。

この合宿も早8回目となり、初めは指示を待つばかりだった私たちも
少しづつ"自主性"を身につけ、毎回各リーダーを決めて自分たちで
行動するようになってきました。

今回私は栄えある「山登りリーダー」にご指名いただき、
合宿の前から山登りプランを考えていました。

本当は夏の終わりを満喫しようと川遊びプランを練っていたのですが、
ここのところの異常気象や災害を考慮して、急遽プラン変更をしました。
そして、今まで看板を見るだけにとどまっていた「勝尾寺」というお寺まで
足を伸ばしてみようと思いついたのです。

「勝尾寺」は着いてみてびっくりのとてもとても綺麗なお寺でした。
足を伸ばしただけあって距離は長くなり、なかなかお寺など見当たらない
山道を歩き続けて疲れた中で、自然の美しさに心を癒されました。

後ほど筋肉痛になった方も多かったようですが、やはり自然は良いものです。
圧倒的な自然の中に身を置くと、普段の自分を省みる機会にもなり得ます。

というわけで冒頭に戻りますが、自然には普段の私たちの行いが
如実に現れてくるのではないでしょうか?
異常気象や地震などの災害は避けられるものではありませんが、
例えばゴミを減らしてリサイクルをしたり、車の排気ガスを意識したりと
一人ひとりが少しのことを意識するだけでこれからの未来が
大きく変わってくると思います。

普段東京センターでも経費削減委員会がありますが、
私自身もエコに目を向けようと改めて感じることができました。 

このような自然を守るためにできることは日々の小さなエコ活動だなと思いました
「勝尾寺」はまるで桃源郷のようで周りの自然の中に溶け込んでいました。 

こういう美しいもののためなら日々の小さな努力をいくらしたってし過ぎではないように思います。
今回はそんな学びのあった山登りでした。

それでは最後に本当に美しい「勝尾寺」をご堪能ください!
http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/special/koyo/index.html

明日は東京センター同期最年長の青山さんが担当です。
「箕面2年目強化合宿2」ということで、
稲葉さん・西村さんによる「非常にためになるお勉強」について
詳しくお話いただけるようです。お楽しみに~!

このブログ記事について

このページは、日創研採用サイトが2008年9月 1日 21:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「PDCAが成果を創る!」です。

次のブログ記事は「箕面2年目強化合宿2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

社員研修なら日本創造教育研究所 日創研 スタッフブログ 田舞徳太郎通信ブログ Facebookページ 理念と経営 コスモ教育出版 WebinarJAPAN 株式会社CODコンサルタント